『子ども起業塾』7月30日(土)のお手伝いをしました。
練馬区産業振興公社(練馬ビジネスサポートセンター)主催
小学4年〜6年生のお子様を対象に『会社ってどんなところ?』ワークショップ形式で、ビジネスの仕組みを学ぶ1日セミナーを行いました。
内容は、
会社をつくろう
販売商品の企画をしよう
商品をつくろう
商品を販売しよう
儲かったか計算しよう
1グループ5名 ケーキ屋さん3組とお弁当屋さん3組になり
それぞれ、グループごとに会社設立から運営を学んでいきます。10時から18時まで武蔵大学の教室で行いました。
5月下旬頃からテキスト作りがはじまり準備を進めていきました。
中小企業診断士の川口佐和子先生の講義を中心にグループワークで授業が進みます。アトリエそるりは、商品づくりのアドバイスや販売促進のPOPづくり、チラシ作り等お手伝いをしました。商品は、粘土や色紙等を使いアイデアをカタチにしていきます。それぞれのグループでお客様の立場にたった商品作りを心がけていきます。
最後に売り上げの高いグループが表彰されました!